第50回農業農村情報研究部会勉強会
画像生成AIによる「農業農村地域における情報利活用の未来図」 |
日時: 2024年3月1日(金)13:00-17:30
場所:
(オンライン)Zoom ミーティングID: 972 1279 5759 パスコード: 351328
(対面)東京大学農学部2号館別館462号室(インフル拡散防止の観点からオンライン参加を推奨します)
参加費: なし
主催:農業農村工学会・農業農村情報研究部会
共催:東京大学アグリコクーン・農学における情報利用研究フォーラムグループ
日時: 2024年3月1日(金)13:00-17:30
場所:
(オンライン)Zoom ミーティングID: 972 1279 5759 パスコード: 351328
(対面)東京大学農学部2号館別館462号室(インフル拡散防止の観点からオンライン参加を推奨します)
参加費: なし
主催:農業農村工学会・農業農村情報研究部会
共催:東京大学アグリコクーン・農学における情報利用研究フォーラムグループ
評価:事前・事後・印象
氏名(所属・学年)【R:報告書,P:発表資料(発表会後にUPします)】 発表者のYouTube動画-->氏名をクリック(発表会後にUPします)
13:00 溝口 勝(東京大学農学生命科学研究科部会長)
開会あいさつ
13:05 神谷英生(農業農村整備情報総合センター)
来賓あいさつ
13:10 (1)浅野珠里/大塚健太郎/有村穂高(岐阜大学大学院自然科学技術研究科修士2年)
農業農村地域活性化ツール「農村GO」の実装方針の検討 【R,P】
13:25 (2)堀川洋子(法政大学デザイン工学部兼任講師)
中山間地域における農業DXと通信インフラ 【R,P】
13:40 (3)堀川洋子(法政大学デザイン工学部兼任講師)
野生鳥獣対策としての生態系管理に資する通信インフラ 【R,P】
13:55 (4)志賀智寛/畑上太陽(東京大学大学院農学生命科学研究科農学国際専攻修士1年)
定点観測等IoT機器の活用によるホップ栽培と地域ブランド化 【R,P】
14:10 (5)森田菜々子(岩手大学修士1年)
IoT活用による登山道整備・管理の省力化 【R,P】
14:25 (6)佐藤稜/斎藤朱里/山端脩暉(岩手大学農学部食料生産環境学科4年/2年/2年)
中山間地域における小規模スマート製麦設備による農閑期の生業創出の検討 【R,P】
14:40 休憩
14:55 (7)山端脩暉/佐藤啓仁/後藤優幹(岩手大学農学部食料生産環境学科2年)
IoT を用いたビール麦生産のスマート化と栽培暦の自動作成 【R,P】
15:10 (8)柳田琉成/鴨田薫佳(東京大学生物環境工学専修3年)
IoT を利用した青果物の無人販売システム「コネクテナ」の提案 【R,P】
15:25 (9)小林隆之/西山伊織(東京大学農学部環境資源科学課程生物・環境工学専修学部3年)
農村・圃場における鳥獣害対策センサの構想 【R,P】
15:40 (10)石橋宙郎(東京大学農学部生物環境工学専修学部3年)
植物工場及び圃場の最適な栽培環境に必要な環境変数の制御及びその管理 【R,P】
15:55 (11)加藤沙耶香/石津フェリペ/三村悠太郎(三重大学大学院修士1年/学部3年/学部3年)
三重県御浜町におけるLPWAを用いた土壌水分計測装置の開発 【R,P】
16:10 総合討論
16:40 意見交換
16:55 小泉 健(農業農村工学会専務理事)
閉会あいさつ
17:30 懇親会(発表会と同じURLでオンライン参加も可能)