農業土木学会 農業農村情報研究部会発起人会 議事録(案)
日時:2004年7月23日(金) 15:00〜17:00
場所:東京大学大学院農学生命科学研究科 生物・環境工学専攻セミナー室(7号館A棟7階717号室)
参加者:佐藤洋平、大政謙次、町田 聡、松岡延浩、伊藤良栄、清水 庸、石山 斉、佐藤 準、大西亮一、松尾芳雄、高嶺 彰、吉野邦彦、増田篤稔、中西憲雄、佐瀬勘紀、江頭 輝、丹治 肇、溝口 勝(順不同)
文中、敬称略
議題:
1. 発起人挨拶と部会設立の趣旨説明
佐藤(洋)発起人代表から趣旨説明があった。
2. 部会名称、設立趣意書の承認
・部会名称について、農業農村情報研究部会とする。
・設立趣意書「農業農村情報研究部会の設立」について承認された。
・規約(案)は、下記の訂正後、承認された。
・第2条の目的において、文中の括弧を削除し、前括弧の代わりに”カンマ”をいれる。
「・・・不可欠な情報整備と情報環境、情報システム、・・・・・」
・第6条、第4項において、以下のように変更する
4 幹事会は、部会の重要事項について審議し、決定する。
・第8条において、
農業農村整備総合情報センターを、農業農村整備情報総合センターに訂正する。
なお、副部会長について、そのうち1名は幹事長兼任とする。
3. 役員の選出
以下のとおり、役員予定者が承認された。
部会長:大政謙次
副部会長:青山、江頭、丹治、溝口(幹事長兼務)
民間の方からの副部会長の選出は、後日、決めることとする。
監事:大西、佐藤(準)
幹事:佐藤(洋)発起人代表を除き、本日の出席者は全員、幹事になることを了承した。なお、他の幹事候補者があれば、大政まで連絡する。積極的に活動する方の推薦を歓迎する(自薦他薦可、地域・分野を考慮)。
佐藤(洋)発起人代表は、顧問として部会の運営等に助言・助力いただくこととした。
4. 今後の部会の運営方法
・部会設立に関して、農業土木学会の理事会にて最終承認を経た後、部会会員を募集する(非学会員も可)
・理事会承認前にも、定期的に勉強会を行い、共同研究の実施やセミナー、シンポジウムなど、今後の部会運営について検討する。
なお、競争的資金獲得のために、ユビキタス、バイオマス、循環型社会などのキーワードが重要である、また、農業農村情報として、基盤整備から食の安全、流通までを含めたシステムとしてとらえていくこと、情報の双方向性、公開性などを考慮していくことなどの重要性についての意見がだされた。優れたホームページに賞を与え、部会の存在を周知するなどの意見があった。
・部会活動のために、農業農村整備情報総合センターからの委託も可能(江頭)との情報提供があり、早急に対応を検討することとした。
・部会活動に関して、意見があれば大政に提出する。積極的な提案を歓迎する。
勉強会の予定:
第1回勉強会
日時:9月6日(月曜日)16:00−18:00
場所:北海道大学(農業土木学会の大会時)
第2回勉強会
日時:10月29日(金曜日) 15時−17:00
話題提供者:溝口、丹治
場所:東京大学農学部弥生講堂会議室もしくは農学部7号館A棟7階セミナー室のどちらかで開催予定
5.その他
名簿訂正・追加があれば大政に連絡する。
・6ページの増田さんと町田さんのメイルアドレスについて、大文字から小文字に訂正する。
・6ページの大西さんの役職名は「専門研究員」を加える。